ネガティブな面もあるが果たす役割も大きい准看護師の魅力を紹介

なかなか進展しない准看護師廃止問題について

Menu Menu

准看護師廃止問題について確認しよう

准看護師廃止問題について確認しよう

准看護師は正看護師と同じように医師の診察をサポートしたり、患者のケアをしたりするのが主な仕事です。もともと看護師不足を補うために誕生したポジションですが、業務内容が正看護師とほとんど変わらないため一本化する声もあり議論になっています。


なぜ議論が交わされているのか

なぜ議論が交わされているのか

准看護師は中学校を卒業した時点で資格取得を目指すことができます。正看護師のように満たさなければならない要件もそれほど多くないため、比較的取得しやすいのが特徴です。ただし、正看護師とは資格の種類が異なり、正看護師や医師の指示がなければ業務を行うことはできません。
近年は少子高齢化の影響もあり、医療の複雑化や高度化が進んでいます。そのため、法的な決まりにより指示を仰がなければ業務ができない准看護師は効率が悪いため正看護師と一本化すべきだという声もあります。しかし、准看護師を廃止し正看護師に一本化することについては日本看護協会と日本医師会で違う考えを持っているため、議論は膠着状態が続いており具体的にはまだ何も決まっていません。

それぞれの考えについて

それぞれの考えについて

医療業界に属している身としては同じですが、准看護師については違う考えを持っています。日本看護協会は近年の複雑化・高度化した医療を担うためには専門性の高い看護師が必要であると考えています。しかし、少子高齢化の影響で看護師の数が不足している状態では教育する時間を確保することすらままなりません。また、チーム医療が重要視される中、看護師には自律的な判断や行動が求められています。このような事情から日本看護協会では専門の教育機関でしっかりと学べる正看護師に一本化することを望んでおり、改定を進めていく姿勢を見せています。
一方、日本医師会では専門性の高い看護師の数を今以上に増やすことは必要だとしながらも、看護師不足の今、地域の初期医療に貢献している准看護師の重要性を強調しており准看護師の廃止には反対の姿勢をとっています。正看護師に一本化してしまうと地域医療を支えている看護師の確保が難しくなることを懸念しているからです。看護師が不足している状態でもスムーズに業務を進めていくためには正看護師と准看護師の両者を配置して指示系統と機能を分担することが必要だと考えており、今後も准看護師制度を守る姿勢を見せています。

歴史的背景も見てみよう

歴史的背景も見てみよう

准看護師制度が開始されたのは第二次世界大戦が終了した後です。国民病といわれていた結核の蔓延に伴い病院が増加していた時代で看護師不足が大きな問題となっていました。人材不足を補うための当面の措置として誕生したのが「准看護婦制度」です。当面の間の措置としてスタートした准看護婦制度でしたが、需要があり今もなお続いている状態です。
看護師の質の向上を図るなら教育に時間がかけられる正看護師に一本化するほうが効率的です。しかし、制度が発足した当時とは状況が異なるものの、看護師不足という点においては当時と同じ状況です。そのため、准看護師制度を残しておくべきだという声もありなかなか議論が進んでいません。

准看護師に興味がある人はこちらをチェック

  • 准看護師の求人の探し方
    准看護師の求人の探し方

    准看護師の求人を探す方法を紹介しています。その中でも特におすすめしたいのが求職者を手厚くフォローしてくれる転職サイトです。採用の確率が高まるようにさまざまなサポートを無料で行っているのが特徴です。

    続きはこちら
  • 准看護師になるには
    准看護師になるには

    准看護師になるには養成所で2年間学び、准看護師試験を受けなければなりません。試験はマークシート形式ですが出題数が多く1問にそれほど時間がかけられないため過去問題集などで問題の形式に慣れておく必要があります。

    続きはこちら
  • 准看護師廃止問題について確認しよう
    准看護師廃止問題について確認しよう

    なぜ准看護師制度の廃止が議論されているのか、賛成派の日本看護師協会の考えと反対派の日本医師会の考えにふれながらまとめていきます。どちらも意見を譲らず長い間議論が交わされており、まだ結論は出ていません。

    続きはこちら

Twitter

Tweets by associate_nurse